CATEGORY:

2013年08月19日

マルイ550調整完了とまとめのお話

マルイ550調整完了とまとめのお話マルイ550調整完了とまとめのお話 はい、TTTがお送りします^p^

さてさて、いい加減書かないと本当に怒られそうだから書きましょうかねー

実は、これ書きながらPMの大会も待機しているというね。

まぁ、関係ない人には関係ないことなのでどうでも良いですね。

さて、こちらは安心・安全で有名なマルイの製品ですね。

何時ごろの発売でしたっけ?まぁいいや。

当時は海外勢も殆どおらず、マルイさん独断場だったんじゃないですかねー

メタルフレームとかもお金持ちさんくらいでしたよね。

私の暗黒時代もその時期に含まれますなー



SG550は歴代の電動ガンの中でも不安要素が多いモデルじゃないですかね?

フレーム自体も薄々でスッカスカなんですよねー

どうしよう

って気持ちになる位不安になります。

リアルさの追求か何か知りませんが、金属パーツが増えてます。

で、うっすいフレームを中心に金属パーツがゴテゴテしてますのでー

フレームがマッハで割れていきます。

画像では見え難いかもしれませんが、エジェクションポートとマウントベースのフロント部分とを繋ぐ位置

いわゆるボルトハンドルの左斜め下の白い線

割れてます。

大丈夫ですよ、たぶん...

弾飛んでるし...

ストックの基部を止めるマイナスネジをセレクター後ろで締めるのですが、

これも締め過ぎるとフレーム割れます。

地雷だらけの製品って思うじゃないですか?

まぁ、危ないところが多いですよねー



でも、別に割れても使えないわけじゃないですし気にしないでいいですよ!!

実際、これも割れてますしね。

でロアフレームの一番先に突起があって、そこにプラス皿ネジがあるんですけど、ここも

締め過ぎたら割れます

トラップだらけじゃないですかヤダー

ハンドガード内のフレーム側に本当はバースト数調整回路が入っていたのですが今回は撤去。

お陰様でとってもスッキリしています。

ハンドガード内にはアウターバレルとV字の黒い鉄の棒、バッテリースペースなんですよここ。

アウターは閉めこむとそれなりにガタが消えますがV字はあんまり消えません。

充填材詰め込んでやろうかと考えましたが面倒くさいし、フレームがたぶん耐えられないのでパス




ガタがあってもいいじゃない、にんげんだもの          ててて



大事なことなので、強調しています(キリッ

それと、何か似たようなネジを何箇所も使ってますので十分注意しましょう。

ピッチ同じで長さが若干違う所があった気がします。

記憶違いならごめんなさい。



ばらして行きますが細かい所の話とかいります?

有った方がいいかも知れませんね。

分かりづらくても文句言わないでくださいね。

フロントのブロックがすげー金属の塊で耐久性高そうなんですが、うっすいフレームにネジ数本っていう

フレームを割ること前提の設計に思えるのは気のせいですかそうですよね。

完全分解する際はアッパーフレームにリアサイトやエジェクションポートのスプリングガイドを固定しているネジまで外して

落ち着いて外しましょう。

フレーム割れますよ?

まぁ

完全分解したところで特に意味がないんですけどね!!



とりまグリップを外してストックのネジ外して引き抜きます。

そしたらフレームが上下分割できます。

鬱陶しい配線もついてきます。

よかったですねー

さっさとコネクタ外して楽になりましょ♪

このとき、ロアフレームを後ろに引き抜いて外すんですがー

チャンバー下のプラスネジ外して黒い板外しましょうね?

チャンバーがあの世に行く羽目になります。

ゲーマーって脳筋野郎が多いじゃないですか?

無理したらパーツ死にますよ落ち着いて!!

で、フレームを抜くときに上下に振ると、先端のプラ部分が割れます。

ここがアッパーフレームとロアフレームを結合する重要かつ脆弱な部分になりますので、思春期のお子様以上に慎重に

取り扱いましょう。

但し、ここの部品を大事に出来ても家族を大事に出来る保障はありませんのでご自身で努力してください。

そして、セレクターの小さい芋ネジを外して外側を外し、中の黒いパーツも外します。

エジェクションポートの反対面の方だけ黒いパーツの裏側にカチカチ音がする小さな部品があります。

無くさない様にしましょう!!

ロアフレームはちょっと広げたらメカボが外れます。

割るなよ?絶対だぞ?

メカボをとりだして配線も取り出すと上の画像みたいになってます。

上が配線引きなおし後

下が純正配線

うん、シンプル。

配線やコネクターは新しく作るのが

超めんどくさいし勿体無い

ので純正配線を流用します。

半田でつけたところはちゃんと熱収縮チューブ付けて絶縁と保護ですな。

配線の引きなおしはそこまでてこずる事でもないですし、モーターまでギリギリ届きますからがんばって!!

半田付け用のクリップスタンド買ってよかった。

ワゴンセールで380円だったんですよ。

使えてます。

ようやく完全分解です。

そう言えば、550って配線がセレクタープレートの接点金具に半田付けなんですよ。

気をつけないと干渉するかもしれません。

まぁ、そこは何とかしてください(キリッ

私が勝手に名付けているファインチューンですが

バレルクリーニング

チャンバー周り整備

パッキン押さえ作成

インナーとアウターのガタ減らし

メカボ・ギア等の洗浄

ピストン加工

シリンダー研磨

シム調整

位しかしていません。

ね?

簡単でしょ?

誰でも出来ます。

私のエアガンをフィールドで実射して頂いた方はご存知なのですが

あのような

弾道&飛距離&精度

を出せます。

ノイズも減って燃費も良くなっている様子です。

エアガンで燃費っていうのも微妙な話ですが作動音が静かになる副次効果的なものと考えていただければいいかと...



今回の結果は初速が90m/s(0.2g弾)でした。

弾道も伸びのあるいつもどおりの弾道でよい感じですが、パッキンの寿命が近いかも知れませんね。

ちょっとばらつきます。

スプリングは基本マルイノーマルのツメカットを使っていますし、カスタムパーツは指定がない限り使いません。

スプリングはバトンさんのスプリングがよさげなので必要な際はこれから使っていこうと思います。

パーツも色々出るみたいですし、楽しみですね。

今回の諸費用も殆ど掛かっていません。

ハイサイ

流速

色々な凄いカスタムが世の中にはあるんですがー




ぶっちゃけこれでよくね?



次回はちょっとしたお話でもしましょうかね。




タグ :SG550マルイ


Posted by Tさん  at 00:13 │Comments(4)

COMMENT
うちは552ですけどね・・・ 割れるね。ネジ締めすぎるとw
ネジロック使って優しく。
Posted by 通りすがり at 2013年08月19日 00:35
>>通りすがりさん
割っておきましょう、ぜひ仲間に!!
Posted by TTT(旧やッくん)TTT(旧やッくん) at 2013年08月19日 14:10
私のもワレてます(・∀・)
Posted by テツロー改テツロー改 at 2013年08月19日 20:21
>>テツロー改さん
いいと思います!

逆に割れてない人がおかしいのかもしれませんねー

そんな気がしてきました。
Posted by TTT(旧やッくん)TTT(旧やッくん) at 2013年08月19日 23:23
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。